堺市北野田・秋のオカリナワークショップ_最終日(2022年11月25日)レポート

投稿日:2022年11月28日

昨日の河内長野に引き続き、25日の今日は北野田でのオカリナワークショップでした。

そして早いもので、今回が最終日。

早いですよねー、この間スタートしたような感じでしたが、もうラストです。

全くできなかったところから皆様、少しづつ吹けるようになられました。

わたしもうれしく思います。

そんな最終日は、フラット系の曲と、後は最後にアンサンブルをして、楽しかったね♪と終わらせることにしました。


リクエスト曲、「幸せなら手をたたこう」を演奏

前のブログにも少し書きましたが、Tさんのリクエストで幸せなら手をたたこうを演奏しました。

オカリナの音域的には原曲でも演奏ができるのですが、高い音が難しいかもと思い、調を変えてみたんですね。

そしたら、フラットの曲の練習にもなり丁度よかったです。原曲は確かハ長調だったかな。

リズムが難しいかも、ですが馴染みのあった曲なのかスムーズに演奏されていましたね。

Tさんも、指がうごかないのと言っていましたが、ここにきてとてもスムーズになりました。

個人練習では「カエルのうた」を演奏されましたが、こちらの曲も最後まで吹けましたね♪

あとはきちんと穴を塞げるように注意すれば完璧です♪

「陶器のオカリナを買ってみようと思うんです♪」

その後は、それぞれのレベルにあった個人練習をしました。

音楽経験ありのOさんはもはやなんでも吹けそうな勢いだったので、音楽で一番大切なアーティキュレーションのお話をしました。

千と千尋の神隠しでお馴染みのいつもなんどでもを演奏したのですが、ちょっとした工夫でも演奏に艶がでますね!

そんなOさんは、陶器のオカリナを検討中とのこと!

もう本当にうれしくてですね!

オカリナといえばやっぱり陶器ですよね!

落とすと終わりですから、安易におすすめもできないのですが、せっかくなら陶器の音色も楽しんで貰いたいです!

その隣でMさんが一言、「(楽器のレベルも)いっこいっこステップアップでね♪」と。

今は安いプラスチックのオカリナで、次がちょっといいプラスチックのオカリナで、そして陶器のオカリナへとグレードアップという意味です。

そんなMさんの成長ぶりもめざましいもので!

音楽経験がないのに、初見である程度、演奏できるようになりました。

本当、日頃の練習の賜物です!

Mさんは、「里の秋」と「ふるさと」を練習されました。

今日やったフラットのところがつまづきポイントですが、これもじきにマスターされると思います。

今後のご活躍も期待しております♪

最後はクリスマス曲でアンサンブル♪

最後はアンサンブルで楽しく終わりましょうということで、クリスマスには早いですが、「きよしこの夜」を演奏しました。

最高音は高いファでしたが、Oさんはもう出せるようになってて、本当に陶器のオカリナデビューを期待しております!

高い音はまだ苦手という方には、ハモリバージョンでやさしい音域で演奏していただきました。

綺麗にハモれていい演奏だったと思います♪

クリスマスシーズン、是非、どこかで演奏してもらえるとうれしいですね!

北野田の皆さまありがとうございました!

というわけで、北野田オカリナワークショップは終了しました。

私としてもお世話になったので、みなさんに感謝のミニカードとささやかながら粗品をご用意させていただきました。

と言っても、本当に粗品なんですけどね。

この後もオカリナをされるのかそうでないかは自由ですが、人生のどこかでオカリナをみつけて吹いて今回のことを思い出してもらえると光栄です。

っていうか案外、間をおいた方がいい音鳴ったりするんですよね。

なにはともあれ、ご参加された皆さまありがとうございました!

この後も良き音楽ライフを過ごしていただけること願っております♪