河内長野市・秋のオカリナワークショップ_5日目(2022年11月24日)レポート
投稿日:2022年11月28日11月24日は河内長野でオカリナワークショップでした。
前回はお休みだったので、1か月ぶりのワークショップですね。
駅について早々、スゴイ久々に着た気分。
24日と言えば、1か月後はもうクリスマスなんですよね、早いですよね。
館内にも大きなツリーがキラキラしていてきれいでした。
やっぱり大きいと迫力がありますね!
そんな河内長野も残すところ次が最後となりましてね。
本当、1日1日、大事にしたいと思います!
フラットの曲とアーティキュレーション
これまでオクターブと高い音、低い音、シャープ系とやってきたので、今日はフラット系をまずやってみましょう♪ということではじめました。
高い方のフラットはそうでもないですが、低い方はやはり少し難しいご様子。
でも、すぐにはできなくてもいいので、とりあえずは高いフラットが出ればひとまずOKとしました。
楽曲は「ふるさと」と、たまにはポップスの曲を!ということで「世界に一つだけの花」を演奏しましたね。
どちらもスムーズに演奏されました。
加えて24日は、楽譜にはないアーティキュレーションについてもレクチャーしました。
これに関しては、また別にブログを書こうとおもうのですが、アーティキュレーションをつけることで演奏がぐっとよくなりますね。
楽曲には、以前にもやりました、「おおきな古時計」題材に演奏しました。
いつもトゥートゥー吹くように言っておりますが、テヌートやらスタッカートやら、スラーで音を繋げてみるやら工夫しました。
ただの古時計ではなくて、おじいさんが生まれた朝にやってきて、もう今は動かない、そんな艶のある古時計になったように思います。
ビブラートが大変!?
艶のある演奏で言えば、ビブラートもお伝えしようと思いましてね。
ビブラートをつけるだけでも、随分演奏が変わります。(付けすぎるとケバいことにもなりかねませんが
リズムに合わせて、息を強くしたり弱くしたり。
そうやって波をつくるのですが、これが結構難しい
指の操作でなく、息の操作ですからね。
私も早いかな?と思いましたが、残り2回しかないので、少しでも齧っててほしいなと思いましてね。
でもすぐにはやっぱり無理なもので、ここは次にも復習しようかなと思います。
できなくても問題はないので、かけてみたいなと思った時に「そういえばあの時こんなこと言ってたな」と思い出してもらえたらと思います。
この辺も、そのうちビブラートのブログを書こうと思います。
次が最後になります
というわけで、河内長野オカリナワークショップセミファイナルを終えました。
次が最後ですねー。最後は楽しくアンサンブルで終わりたいところではあります。
次は12月なのでクリスマスアンサンブルをやろうかな、とか考えてます。
後は、集大成+aで、なんか長めの曲を考えております。
良き年末の思い出になればいいと思います。